母親大会が69回目の要望書提出
「子育てにやさしい社会」へ
16日、母親大会実行委員会から枝廣直幹市長宛ての要望書が提出されました。
実行委員会のメンバー9名が市役所を訪れ、尾前恵実行委員長から、保育施設担当部長に手渡しました。
みよし剛史、塩沢みつえ両市議が同席しました。
実行委員会は、子どもや女性の願いを中心に様々なテーマで交流する母親大会を毎年開催し、大会で採択された要望書を市に提出してきました。今回で69回目の提出となります。
市に要望書の趣旨を説明する母親大会実行委員会のメンバー
市民の声を具体化へ 市政へ届ける取組み
要望書では、昨年行われた福山市母親大会の各分科会でまとめられた要望を基本に、アンケート調査の結果も踏まえ、子ども、教育、食、環境、平和、くらしの6分野41項目の要望事項が盛り込まれました。
今後、要望書に対する市からの回答を元に、各分野の施策を所管する担当課との懇談を2回に分けて行うこととなりました。