2008/5/2 第79回福山地区統一メーデー開催
1日、福山城公園で、79回目の福山地区統一メーデーが開かれ、日本共産党から辻つねお県議、や日本共産党福山市議団(村井あけみ、高木たけし、土屋とものり、式部まさ子福山市議)らが参加しました。
このメーデー集会は市内の各労働団体、民主団体が共催で開催したもので、約200人が参加しました。
集会では、「参議院選挙後、与野党が逆転し、誕生した福田政権に対し、『道路特定財源』問題、『後期高齢者医療制度』問題など、一斉に国民の怒りが広がり始めている。非正規労働者は拡大し、政府は『労働契約法制』を制定し労働条件の一方的な変更を可能しようとしている。内外からの期待にこたえる運動を展開しよう」、と呼びかけられました。
その後、参加団体から訴えや、プラカードコンクールが行われ「改憲策動反対」「貧困解消と格差社会の是正」などを盛り込んだメーデー宣言を採択しました。
参加者は集会後、福山駅周辺をおよそ1時間にわたりデモ行進しました。
メーデーに参加する日本共産党議員ら(左から式部、村井、土屋、高木たけし日本共産党福山市議と、辻つねお県議)=5月1日、福山城公園にて