« 子ども医療費助成、ついに中学3年生までに! | メイン | 傍聴にお越しください。2018年9月市議会の一般質問の日時と内容です »

排水ポンプ車を増設し、浸水被害対策を(7月豪雨関連)

 7月豪雨では、市内各地で浸水被害が起きました。

 特に山手町地域では、2016年の豪雨に続き、またしても甚大な浸水被害となり、住民からは強い怒りの声があがっています。

「住家の浸水被害の状況」2018年8月27日現在の市調査(PDFファイル)

国の支援制度について中央省庁と交渉

C0344374_15154734

 8月30日、大平喜信前衆議院議員、辻つねお県議、党市議団を代表して土屋とものり市議が国の支援制度についての政府交渉に上京しました。

 山手町地域の浸水対策について、福川・瀬戸川流域の対策を強く要請。毎秒9t規模の排水ポンプ機場の設置計画の前倒しと、緊急対策として国交省の排水ポンプ車の増設について懇談しました。

 福山市など準用河川を持つ市町も排水ポンプ車購入の交付金対象になるよう国交省が対応していることが判明しました。

「市として排水ポンプ車の購入を検討」

 9月3日の市議会全員協議会で、土屋市議が「市としてポンプ車の配備を」と求め、「(購入を)検討する」との答弁を引き出しました。

 引き続き、政府交渉の成果を議会論戦に生かし、被災者に寄り添った支援となるよう全力を尽くします。

県とも懇談し、進捗状況を確認

Img_5653

 辻つねお県議と市議団は8月24日、2016年の豪雨を受けて県が作成した瀬戸川流域の治水対策計画について、河川整備担当者と懇談し、進捗状況などについて説明を求めました。

 想定雨量など含め2年前の計画についての検証、ポンプ場設置など計画の早期実施、福川などの河川の浚渫、国交省のポンプ車増設などの緊急対策、現状や対策のロードマップなどを地元住民に丁寧な説明をすることなどについて要望し、懇談しました。Skm_c22718083016570

Haisuikijou

Fukugawaponpu

市議団の紹介
高木たけしプロフィール みよし剛史プロフィール

仁比そうへい 活動日誌

ひろ子ワールド