« 母親大会と福山市の要望懇談 | メイン | 福山市議団ニュース2023.8.30 »

旧内海小学校の活用を求める請願提出

地域住民の願い、578筆の署名

8月24日、旧内海小学校の施設を残し有効活用を求める会から、旧内海小学校の調理場・ランチルーム・運動場を残して利活用を求めることを主旨とした請願書が、地元内海町横島地区の住民を中心に募られた578筆の署名とともに提出されました。

Horizon_0001_burst20230824103259533

住民主体の新たな活用案

3月本会議で、同会が提出した旧内海小学校の校舎、体育館、給食棟、運動場の保存と市による維持管理、施設の利活用を求める請願書は不採択となりました。

その際の議会各会派からの主な意見では、旧内海小学校施設の主な施設である校舎と体育館においては耐震性に課題があり、公共施設としての利用は困難であるとの意見が示されました。

同会は議会での意見をふまえ、5月に新たな提案を南部地域振興課へ提出、6月30日には内海まちづくり検討委員会で、新たな施設の利活用案を提案しました。

 利活用案は、①運動場を広く地域に開放して活用すること、②耐震性に問題のない調理場・ランチルームは解体せず、カフェ・サロンや高齢者の通いの場として活用すること、③施設の維持管理と運用については、地元住民で構成する協議会で運営することが提案されています。

合意形成無いまま、解体工事入札

しかし、6月の検討委員会が開催される1週間前にはすでに旧内海小学校校舎解体工事に係る入札が公示されており、7月21日に入札、9月の本会議で工事請負契約締結の案件が諮られることになりました。

かつては3校あった横島の学校は完全に姿を消してしまうことになることから、様々な住民意見について議論が尽くされなければ禍根を残すことになりかねません。

請願書では、「旧内海小学校の施設は先人達がたゆみなく努力を積み重ねて築いてきた恒久財産です。私たちが子へ、孫へ、継承していく必要があります。」との思いが綴られています。

市議団の紹介
塩沢みつえプロフィール みよし剛史プロフィール

仁比そうへい 活動日誌

ひろ子ワールド