« 2023.8.9日号 福山民報 | メイン | 旧内海小学校の活用を求める請願提出 »

母親大会と福山市の要望懇談

母親の願いを市政へ

8月9日に母親大会の方々と福山市との要望懇談の場が設けられました。みよし剛史市議、塩沢みつえ女性・福祉対策委員長が同席しました。

 母親大会は、3月に6つの分野・34項目の要望事項を福山市へ提出、7月に市から文書回答がありました。 

今回の懇談は、特に「教育」と「食」の分野に関わる事項について個別の問題について意見交流を行うこととし、教育委員会と農林水産課が対応しました。

Img_4706

教育費の負担軽減,学校環境改善を

「教育」については、全国で広がっている学校給食の無償化の実現が求められました。

市は多額の費用がかかるため難しいとの考えでしたが、具体的な費用については年間20億円程度であり、市の予算の1%程度です。「最近では人口規模の大きい自治体でも決断しており実現可能では」との意見が出されました。

そのほか、重いタブレットを低学年の児童でも毎日持ち帰らなければならない事や、給食調理室や配膳室に冷房が無いため調理員の体調や衛生面の問題が生じているという事、トイレに生理用品が無く辛い思いをしていることなどが問題提起され、対応の改善が求められました。

より良い教育の実現が大きな願いとなっています。

安心安全の食材,有機農産物活用を

「食」については、近年の研究によって、ネオニコチノイド系農薬やグリホサートなどが、子どもの脳の発達を阻害することが明らかとなっていることから、残留農薬の検査実施、給食に使用する食材を有機農産物中心にすることが求められました。

また、千葉県いすみ市では、有機米の生産を推進し、学校給食で全面的に活用する取り組みによって移住者が増加した事例が紹介され、有機農産物の推進のために具体的な計画化を求める意見も出されました。

Img_4709

市議団の紹介
塩沢みつえプロフィール みよし剛史プロフィール

仁比そうへい 活動日誌

ひろ子ワールド