« 2007/1/11 鞆港埋め立て・架橋、砂浜測量を延期 | メイン | 2007/1/25 鞆港埋め立て架橋―県・市が測量実施強行を通告― »

2007/1/11 開設時間が延長!!ねばり強い運動実る

うれしいお知らせです。
小学校に開設されている放課後児童クラブの開設時間が、4月から延長される事になりました。多くのお母さんたちが要望を携え、市に交渉した運動の成果です。

4月から午後6時までに延長

 現在、放課後児童クラブは、午後5時30分までしか開設されていません。これでは、仕事を終えて子どもを迎えに行くお母さんたちが間に合わず、「せめて午後6時まで時間の延長を」と何度も要望が出されていました。
 最近でも、11月24日には津之郷小学校の保護者らが、放課後児童クラブの開設時間の延長と、大規模教室の解消を求める要望書を提出。日本共産党は、川崎誠市議とともに同席し、実現を求めていました。
議会でも繰り返し要望

 議会でも、06年度だけでも9・12月本会議で市長に直接質すなど要望実現へ向け、繰り返し議会で取り上げてきました。
 これをうけ福山市は、
● 月曜から金曜日までの放課後を午後6時まで延長する
● 夏休みや冬休みなどの長期休業も、開設時間を午後6時までとし、土曜日は、学期中と同じ午前8時30分から、午後1時45分までにすると、内容を拡充します。
 これは、全ての要求が実った訳ではありませんが、小学生の子どもを持つお母さんたちの粘り強い運動の成果と言えます。
切実な要求は、声を上げれば変えられる事を示しています。

市議団の紹介
塩沢みつえプロフィール みよし剛史プロフィール

仁比そうへい 活動日誌

ひろ子ワールド