« 2010/8/14 日本共産党青年後援会がヒロシマ平和ツアーを開催 | メイン | 2010/8/26 ストップ! 転落死亡事故 大型道路よりくらしの道を最優先に »

2010/8/17 千田町のため池転落事故 改善もとめ緊急要望書の提出

8月15日、福山市千田町の市道沿いの千塚池にお盆のお墓参りに向かう家族が乗った軽乗用車が転落し、親子2人が死亡し、1人が重傷を負うという痛ましい事故が起きました。
日本共産党福山市議会議員団は16日に現地視察を行い、付近の住民の声を聴取し、17日に、「千塚池転落死傷事故に際し、ため池への転落防止対策を求める」緊急要望書を福山市長に提出しました。

4990
千塚池現場を調査する市議団(村井、式部市議)=16日

(仮称)ため池転落防止緊急整備事業の推進を
―後追いでは、命が守れない―

 去る5月9日にも、松永神村町のため池に、自家用車が転落し、母子が水死する事故が起こっています。
 現在、転落箇所にはガードレールが設置されましたが、事故が起きてからの後追い整備では間に合いません。
 福山市は、水路転落死亡事故の続発を受け、通常の道路整備予算田は別枠の危険個所緊急整備事業予算を組み、ガードレールやガードパイプを設置してきましたが、ため池への対策が遅れていました。
 党市議団は、先の神村町の事故を受け、福山市内全域のため池調査を行うことを申し入れ、市は、緊急調査を行っています。現在、市道に接しているため池600カ所を調査し、その内300カ所には何らかの安全対策が必要と把握しています。まず、この300カ所に対して特別予算を組み、緊急整備事業を推進することを求めました。      

全てのためを池調査し安全策を講じること
 福山市内のため池は、広島県内で東広島市に続き第2位の、多数にのぼっており、それだけ危険個所が多いと言えます。党市議団は、市道に接していない残りのため池1600カ所についても、緊急に全て調査を行い、あわせてすみやかに転落防止柵を設置すること、自治会や水利組合、土木常設委員とよく協議し、町内の危険個所を把握することを求めました。
 応対した佐々木農林整備部長は、関連する担当課にも伝え、対応を考えたい旨答えました。

9月議会に1000万円の補正予算提案
 市は、ため池調査をもとに、緊急性のある13カ所について、転落防止柵を設置するための補正予算を組むことを予定していましたが、千塚池対策を加え、14カ所1000万円の補正予算を9月議会に提出することを明らかにしました。
 党市議団は、来る9月定例市議会本会議代表質問で取りげるとともに、設置される予定の予算特別委員会で、ため池転落防止緊急整備事業をおこすことを提案し、その実現に向けて全力を尽くすことを表明しています。
 その他にも、水路やため池等の危険個所について、市民のみなさんの要望をお寄せくださいと呼びかけています。

4991
要望書を手渡す党福山市議団(右から村井、土屋、式部、高木市議)=17日

提出した要望は次の通りです

--------------------------------------------------------------------------------

 千塚池転落死傷事故に際し、ため池への転落防止対策を求める緊急要望書

新聞報道によると、15日、福山市千田町の市道沿いの千塚池にお盆のお墓参りに向かう家族が乗った軽乗用車が転落し、親子2人が死亡し、1人が重傷を負うという痛ましい事故が起きたとのことであります。
 犠牲者とそのご家族に、心より哀悼の意を表するものであります。
 日本共産党福山市議会議員団は、昨日16日、現地視察を行い、付近の住民の声を聞かせてもらいました。
現地千塚池には転落防止柵が設置されておらず、傾斜の強い坂道を登り、池のふちを通る市道に右左折する構造となっておりました。
 付近の住民からは「道が狭いのに車の往来が多く、普段から危ないと思っていた」「柵があれば、池に転落しなくても済んだのではないか」との声が聞かれました。また、池のそばの橋にも転落防止柵はなく、危険な状態が見受けられました。
 福山市は、先の5月9日、神村町の羽根尾池に乗用車が転落し、母娘が死亡した事故を受け、市内のため池について調査を行ったとのことであります。それによると、市内約2200カ所のため池のうち600カ所を調査し、その内約300カ所で安全対策が必要との判断を行ったそうであり、当千塚池もその内の一つであるとのことで、対策の遅れは誠に残念であります。よって、次の点を緊急に要望いたします。
【要望項目】
1、千塚池に緊急に転落防止柵を設置すること。合わせて、周辺の市道や橋の改修、及び転落防止柵を設置すること。

1、安全対策が必要と判断された300カ所のため池について、(仮称)ため池転落防止緊急整備事業を進めるなど、予算を確保し、すみやかに実行すること。

1、未調査の約1600カ所について、緊急に全てのため池調査を行い、あわせてすみやかに転落防止柵を設置すること。
 
1、自治会や水利組合、土木常設委員とよく協議し、町内の危険個所を把握すること。                                                以上

市議団の紹介
高木たけしプロフィール みよし剛史プロフィール

仁比そうへい 活動日誌

ひろ子ワールド