« マイナ保険証の中止と健康保険証の継続について(2023年9月議会一般質問) | メイン | インボイス制度導入による影響について(2023年9月議会一般質問) »

給食費の無償化について(2023年9月議会一般質問)

2023年9月議会の日本共産党・高木たけし市議の一般質問です。

第一質問と答弁を掲載します。

Img_8043

高木たけし給食費の無償化について伺います。

 しんぶん赤旗の調査によると、今年度、小中学校の給食費無償化を実施している自治体は全国で491に広がっています。昨年6月議会で、教育長は、「学校給食法で、食材費等の負担は保護者が負担することとなっている」と答弁しています。しかし、昨年10月わが党の小池参議院議員が、国による小中学校給食の無料化の実施を求めると、岸田首相は、「保護者が負担する学校給食は、自治体が補助することを妨げるものではない」とし「無償化については、自治体において適切に判断すべきもの」と答弁しています。学校給食法の規定を根拠に、給食無償化ができない理由にはなりません。ご所見をお示しください。また、2005年に制定された「食育基本法」では、「食育は知育、道徳及び体育の基礎となるべきもの」と規定され、教育として位置付けられた特別活動の一環です。義務教育の無償化を求めた憲法26条に基づいて、給食費無償化を実現することは当然と考えます。お考えをお示しください。

 福山市は、小中学校の給食費無償化を、国の制度として実現するよう求めるとともに、その間は、市独自で行うことを求めるものです。ご所見をお示しください。

教育長答弁:教育行政について、お答えします。

 給食費の無償化についてです。

 本市では、昨年度の物価高騰対策に引き続き、今年度についても、当初予算で9,350万円を計上し、保護者の負担軽減を図っているところです。

 給食費の無償化は、現時点では難しいと考えていますが、国に対しては、全国市長会から、学校給食に係る課題整理を行い、無償化の実現に向けた検討を行うことについて、要望しています。


再質問は、福山市議会の会議録や中継映像をご覧ください。

(議事録の更新は次回の定例会開催前になります。)

https://ssp.kaigiroku.net/tenant/fukuyama/pg/index.html

https://fukuyama-city.stream.jfit.co.jp/

市議団の紹介
高木たけしプロフィール みよし剛史プロフィール

仁比そうへい 活動日誌

ひろ子ワールド