« 2007/8/31 傍聴におこしください 日本共産党代表質疑は9月7日 | メイン | 2007/9/4 第53回福山市母親大会 »

2007/9/3  ストップ鞆港埋め立て計画、考えよう海、まちの環境を

 瀬戸内海の環境を守る運動を続けている瀬戸内の運動団体が、環境問題について議論し、交流する住民集会、第30回瀬戸内住民集会IN鞆の浦が、1、2日の両日、鞆町の鞆港民間で開かれました。
 瀬戸内の環境を守る連絡会が主催したもので、中四国や近畿地方で環境運動に取り組む学者や専門家ら、約60人が参加しました。
 集会は1972年から、毎年、瀬戸内地域で開かれ、鞆の浦での開催は01年に続いて2回目になります。
 
 1日目の基調講演では、住民団体が鞆港の景観を守るため、埋立て架橋計画の中止を求め、広島県を相手に争っている差止め訴訟の意義について、弁護団の末崎衛弁護士から報告がありました。
 末崎弁護士は、裁判の経緯と概略について説明し、裁判官に鞆の浦の価値を分かってもらうことの大切さを説明。そして、「この裁判は、日本の文化の成熟度合いが問われるバロメーターになる。国内外のたくさんの人が、裁判所が景観と文化を守ることをどう判断するか、注目している。裁判所が世界に恥ずかしくない判断を示すよう、大きな運動を起こそう」と呼びかけました。
 また、原告団の大井幹夫団長は、「福山市は歴史的資源を後世に伝える、と言っている。ならばなぜ鞆港を埋め立てるのか。埋立では、鞆の町が抱える問題は何も解決しない。鞆港を残すことが、われわれの使命と思って頑張る」と力強く述べました。
2日目には、参加者全員の賛同により、鞆港埋め立て架橋計画の中止を求め、裁判を支援するアピール文が採択されました。
 集会には日本共産党から、辻つねお県議、村井、高木、土屋、式部福山市議も参加しました。

2350
参加者からは埋め立て架橋に反対する意見が相次ぎました=1日、鞆公民館にて

市議団の紹介
高木たけしプロフィール みよし剛史プロフィール

仁比そうへい 活動日誌

ひろ子ワールド