« 学校給食無償化の要望、委員会審議は再継続へ | メイン | 福山市議団ニュース2024.2.14 »

次年度国保「準統一化」は見送りへ 。しかし9257円増額⁉

県民の声で「準統一化」見送り

2018年度から国保の財政運営を広島県が一括する「県単位化」が強行され、6年間の激変緩和措置期間を経て、次年度から国保税(料)の県内同水準化に向けた「準統一」が行われる予定となっており、この場合、福山市では約1万6000円もの引き上げが想定されていました。

しかし、あまりにも大幅な引き上げとなることから、県と県内市町との協議の結果、次年度からの統一化は見送られることとなりました。

準統一化を巡っては、広島県に対して中止を求める要望署名が県内各地から提出されており、大幅負担増の計画に対し、県民の声が歯止めをかける大きな力となりました。

わずか3年で1万7000円増

「準統一化」の見送りられますが、福山市は次年度の税額改定で、一人あたりの平均額を9257円も引上げ、年額12万968円とする考えを明らかにしました。

この引き上げが強行された場合、2022年以降のわずか3年間で、約1万7000円もの増額が行われることになります。

20240214_121603

ためこみ金20億円、約4億円も黒字

今回の改定で約9億円の基金を活用して引き上げ幅を抑制したと説明していますが、23年度末の基金残高は約20億円、黒字も3.8億円見込まれています。

大幅増の回避は十分可能ではないでしょうか。

市議団の紹介
高木たけしプロフィール みよし剛史プロフィール

仁比そうへい 活動日誌

ひろ子ワールド