安保法案廃案に!緊急行動
日本共産党も一点共同で参加する「9条と96条改憲ストップ福山実行委員会」は、9月14日からの1週間を特別な期間として、緊急行動に取り組みます。
毎日福山駅前に午後5時半、集まってください!
9月14日(月)天満屋側
15日(火)キャスパ側
16日(水)天満屋側 6時総がかり合流
17日(木)キャスパ側
18日(金)天満屋側
17日(木)キャスパ側 9の日行動
↑8・30の様子
日本共産党も一点共同で参加する「9条と96条改憲ストップ福山実行委員会」は、9月14日からの1週間を特別な期間として、緊急行動に取り組みます。
毎日福山駅前に午後5時半、集まってください!
9月14日(月)天満屋側
15日(火)キャスパ側
16日(水)天満屋側 6時総がかり合流
17日(木)キャスパ側
18日(金)天満屋側
17日(木)キャスパ側 9の日行動
↑8・30の様子
自衛官募集のための住民基本台帳の閲覧を、福山市が初めて許可したことが判明。
高校卒業年齢の住民4615人分の閲覧をし、新聞報道によると「募集対象者だけでなく周辺10軒以上に・・・募集案内を配った」とのことです。
戦争する国づくりである「安保法制」が審議され、また、昨今の就職難の中、判断力がまだ十分育っていない年代の青年への自衛隊募集の勧誘を行政が手助けすることは許されません。
閲覧に抗議し、撤回を強く求め、申し入れをしました。
今、安倍政権は「特定秘密保護法」を、今国会で成立させようとしています。
国民の知る権利、表現の自由を侵害する大問題です。
しかも、何が秘密かも「ヒミツ」で、国家公務員や国民が、その「秘密」にアクセスをすれば、処罰されるという恐ろしい内容です。
今、各界から反対の声が広がり始めています。
秘密保護法の反対の集会を行います!ぜひ、みなさんご参加ください!
2013年11月26日(火曜日)
16:30~17:30
場所 福山駅前 キャスパ前
集会の案内チラシです、ぜひご覧ください
今日、本会議が開催され、いよいよ9月議会の始まりです。
9月12日~14日まで一般質問が行われます。
日本共産党の質問時間は145分です。
日本共産党の4人の市議会議員がそれぞれ質問にたちます。
予定では、9月14日の午前中が、日本共産党の一般質問になります。
市民のみなさんの立場で論戦準備中で、全力で頑張る決意です。
ぜひ、みなさん傍聴にお越しください。
また、正式に決まり次第お知らせいたします。
今日の午前中、土屋とものり市議・河村ひろ子市議は「障害者の生活と権利を守る広島県東部連絡会」の定例会に参加をしました。
「障害者自立支援法」が「障害者総合支援法案」となり閣議決定されました。この法案は経過的にも内容的にも、到底なっとくできるものではないこと、また自立支援法訴訟基本合意文章と総合福祉部会の骨格提言にもとづいた再考を求める必要がある、と意見交流をしました。
保護者が十数人集まり、現在の生活で自分の子どもさんの様子や困っていることなど、こもごも話されました。
・障害者に対した知識などの専門知識を持ったヘルパーさんが少ない。もっと障害者援助の研修ができる仕組みを作ってほしい
・障害をもっている子どもの扶養義務が親にはあり、その縛りがとてもしんどく感じることがある。自分が死んだ時に、この子のために何ページの書き残しをする必要があるだろうか・・・
・今後の就労が不安
・ケアホームの介護職員の人数が少ないのではないか
・障害者が安心して治療ができる病院を福山市にもつくってほしい
など、切実な要求が出されました。
保護者のみなさんのご意見、また「会」のみなさんのご意見を議会に反映させ、少しでも福山市の福祉を前進させるために引き続き頑張ります。
広島県福山市母親大会実行委員会は14日、川口公民館で平和集会を開きました。
太平洋戦争が開始された1941年12月8日にあたって毎年開いているもので、50人以上の参加がありました。
全日本民医連被ばく問題委員会委員長の藤原秀文医師が「フクシマ原発は何を発しているか」と題して講演。「福島原発事故の放射能汚染は日本だけでなく、世界に広く影響している。子どもたちには汚染されていない食糧の確保や生活圏内の除染が必要だ」と訴えました。
集会はサークル「ケセラセラ」の歌声でオープニング。会場では食糧難の戦時中の献立「すいとん」がふるまわれ、戦争体験者が「昔のすいとんは、こんなに美味しくなかった。いもの茎くらいしか箸にかからなかった」と語りました。沖縄戦の写真展示もありました。
藤原医師の講演をきく参加者ら=12月14日、川口公民館にて